冬至のオススメの過ごし方

スピリチュアル

実は冬至はおめでたい日!?

12/22(金)は冬至ですね。

冬至というとお昼が1番短くて、夜が長い日と答える方が多いのでは。

もちろん、それは間違いではありません。

でも実は、とてもおめでたい日です!

今回は冬至についてと、冬至のオススメの過ごし方をご紹介します。 

冬至とは

冬至とは二十四節氣の一つ。

太陽高度が最も低くなる日で北半球では昼が最も短く、夜が最も長くなる日です。

「一陽来復(いつようらいふく)」の別名があり

この日を境に太陽の「陽」の力が蘇ってきて春がやってくる、という意味合いがあります。

冬至とは(スピリチュアル)

スピリチュアルでの冬至は地球の大きな変化があるとても大事な日です。

太陽の「陰」の氣が1番強くなり、地球にとっての一年が終わる日となります。

そう、地球にとっての大晦日、「新年」を迎えることになるんです。

太陽は冬至が終わると夏至に向けて「陽」の氣をだんだんと大きくしていきます。

運が切り替わり、夏至に向けて上昇していくのです。

不運が過ぎ去り、明るい未来がやってくる縁起のいい日です。

新年のような大きな節目の日なので

冬至までに溜まった疲れ、要らないものや邪氣を出していくと

地球の変化に合わせて自然の流れに乗れるので良いスタートを切れます。

地球の大きな変化があるということは

その地球に住んでいる私達も変化の影響を受けます。

エネルギーに繊細な方や地球や自然の流れに乗れている方は

体がだるい、眠い、熱っぽいなどの体の異変が出てくるはずです。

冬至のオススメの開運のアクション

冬至のオススメの過ごし方をご紹介します。

  1. 柚子湯に入る
  2. 柚子を玄関に飾る
  3. デトックスを意識する
  4. 願いや目標を書き出す
  5. 体を温め早く寝る

①柚子湯に入る

冬至に柚子湯とはよく言いますが、スピリチュアルな面でもオススメです。

柚子は「太陽」の象徴であり、「陽」にパワーが素晴らしいです。

そして、邪氣払いができる優れもの。

柚子湯に入り、汗と一緒に自分に溜まった要らないものを出しましょう。

②柚子を玄関に飾る

柚子は柚子湯だけでなく、玄関に飾ってもOK。

玄関に「陽」のエネルギーを充満させ、その家に住んでいる人は「陽」のエネルギーの影響を受け、明るくポジティブな氣持ちにさせ運も上がっていきます。

 

1番オススメは獅子柚子。獅子のように大きく迫力のある柚子ですが

獅子柚子はエネルギーもパワフルです!!

鬼柚子も良いですね!

お近くのスーパーでもし獅子柚子の取り扱いがあれば是非買ってください!

玄関には3日ほど置きましょう。

そのあとはそのまま捨てず、柚子湯にしても良いですし

柚子の皮をチンキ(アルコールに漬ける)にして化粧水や部屋用のスプレーにもできます。

柚子の皮でポプリにすることも良いですね。

 

③デトックスを意識する

冬至は要らないものを出すデトックスの時期なので

あまり食べすぎないようにしたり、水を多めに摂りましょう。

冬至で食べると良いと言われる冬の七草を食べたり

運動して汗をかいたり、ヨガをするのもオススメです。

 

④願いや目標を書き出す

冬至が地球にとって一年の終わりを表すので新しい年を迎えることと同じこと。

この時に来年の抱負のように

自分の願いや目標を書き出しましょう。

太陽が夏至に向けてパワーが大きくなっていくように

太陽が味方してあなたの願いが叶う力が大きくなっていきます。

⑤体を温め早く寝る

この日は無理をせずデトックスや体を温めることに専念しましょう。

夜が来るのが早く冷えやすい日なので

自然の流れに合わせて早く寝ることがオススメです。

冬至の地球の変化の影響で

疲れが出やすい、体がだるい、眠いなどの体調不良が出やすいので

体のサインに従って早く寝ましょう。

まとめ

冬至は太陽の復活を表し、地球にとって新年を迎えるようなとてもおめでたい日。

この日は地球の住んでいる私たちにとっても大事な日なので

開運アクションや自分自身のデトックスやケアをして

氣持ちの良い新しい一年を迎えましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました