【シナストリー】リリスと惑星の相性①

「月」辞典

こちらでは西洋占星術でのリリスに関するシナストリーをご紹介します。

リリスと惑星が絡む相性とは

リリスは「小惑星リリス」「ダークムーンリリス」「ブラックムーンリリス」とありますが

このシナストリーでは月の遠地点と言われるブラックムーンリリスを見ていきます。

惑星ではなく感受点・ポイントであるため、本来であればあまり重要視されないのですが

このリリスはシナストリーに影響を与えるほど強力な引力をもたらします。

リリスは神秘的で魅力がありますが

人間の暗い部分、その人が持っている隠されていた感情や欲を明らかにします。

リリスと出会うことで相手の闇を知るだけではなく「欲が満たされる喜び」と「欲が満たされない悲しみ」を経験します。

また、人間は禁じられているものや危険、闇に惹かれるもの。リリスはまさにそのもので、危険だと思っても惹かれてしまうでしょう。

リリスと出会い、あなたは何を感じることになるのか。

混乱や闇を感じてもその手を離さないのか。

そのご縁は良縁なのか悪縁なのか、お二人にしかわからないのです。

リリスと惑星の相性

リリスは強烈な引力で縁ができますがこれは決して良い縁とは限りません。

お二人次第では良い縁の場合もあれば悪い縁にもなりかねます。コンジャンクションやトラインのような良いアスペクトでもあまり良い作用にならないこともあります。

ですのでアスペクト別ではなく、ポジティブな側面とネガティブな側面としてご紹介していきます。

リリスと惑星のシナストリーではコンジャンクションとオポジションはオーブ5度まで。他のアスペクトはオーブ3度までで見てください。

リリスと太陽

リリス側は太陽側の光を眩しく感じます。太陽のパーソナリティー、太陽の存在そのものに惹かれるでしょう。太陽はリリスの大きなエネルギーに魅力を感じます。

リリスは太陽を通して自分の見方や人生の価値観を見直すことになるでしょう。太陽はリリスの人生に大きく影響を与えることになります。このアスペクトがポジティブに働くとお互いにかけがえのない存在だと認識します。

太陽はリリスの闇を見たとしても太陽が光り輝いている時はリリスを照らしてくれます。しかし、太陽が落ち込んでいたり自分らしく輝いていないのであればリリスを照らすことができません。

このアスペクトがネガティブに働くと太陽はリリスのエネルギーに恐れを感じ逃げ出したくなるかもしれません。(逃げることは不可能です)

リリスは太陽が眩しすぎて太陽に嫉妬し、太陽の存在を認めたくないとさえ思うかもしれません。それでも離れがたく感じるでしょう。

リリスと月

どの惑星よりもリリスと月は心の結びつきが1番強くなります。リリスも「月」ですから。自分と同じようなものを感じて強力に惹かれ合います。心の深いところからの結びつきとなるので運命さえ感じるでしょう。

ですからお互いの心にアクセスするのは簡単です。お互いの心の闇に氣付くのも簡単です。お互いに心に闇を持っていたとしても受け止めることができます。同じような暗い経験をして分かち合うこともあるでしょう。相手を通して母親を思い出すこともあるでしょう。(良いことも嫌なことも)

この2人が特別な存在となるのに時間はかかりません。

この相性がポジティブに働けばお互いに心の傷に癒しが起こります。リリスは月側に全面的に自分を出して甘えます。月側はどんな自分でも受け止めてくれるとわかっているからです。これは執着にもなりえます。

ネガティブに働いてしまうと簡単に相手の心の傷がわかるわけですから、1番触れてほしくないところに触れ1番言われたくないことを言ってわざと深く傷つけてくるかもしれません。過去のトラウマが浮かび上がることもあります。

わかってくれるという期待が強すぎて、わかってくれなかった時の失望感が強くなるかもしれません。それでも一度ご縁ができると離れがたい相性です。心の奥底に刻み込まれるので簡単に忘れられないでしょう。

リリスと水星

リリスの相性の中ではあまり暗い部分が出にくい相性です。リリス側は水星側が理解してくれるため、コミュニケーションを取りやすく居心地の良さを感じます。なぜか水星の前では自分の闇をさらけ出して話せると思うでしょう。

水星側はリリスの声や会話に魅力を感じます。リリスの闇を理解を示した上で相手を受け入れようとします。むしろ、リリスの闇を知った上でもっともっとリリスのことを知りたいと思うかもしれません。

この相性がポジティブに働けばお互いに居心地の良さを感じ会話を楽しむでしょう。コミュニケーションをすることで相手の話や価値観に魅力を感じ、唯一無二の存在だと認識します。

ネガティブに働いた場合はコミュニケーションが激しくなります。毒舌になったり言いあうことが増えたり。水星側はリリス側の言葉や話を下品だと感じるようになってきます。

リリスと金星

とてもロマンチックで強烈でセクシャルな相性です。月と同様に強力な引力で惹かれ合うでしょう。深い縁になるのに時間はかかりません。運命を感じやすいご縁となります。

いろんな表情が見たい、常に見ていたいと夢中になり2人の世界が出来上がります。自然な愛着から執着に変わることも。

金星はリリスの美しさやミステリアスな部分に惹かれ、リリスは金星の表情や姿、反応に愛らしさを感じます。初めはリリスから金星に近づきたいと思い、距離が近くなってからは金星はリリスの魅力に捕まります。リリスの暗さがこの2人には刺激、スパイスとなるでしょう。

ポジティブに働くとロマンチックで美しい世界に2人が浸ることになります。たとえ周りから危なっかしくみえても2人は幸せなのです。

ネガティブに働くとリリス側に束縛、所有欲が出てきます。金星はリリスを怖がるかもしれませんが簡単に離れられないでしょう。

リリスと火星

こちらの相性も強力な引力で惹かれ合います。お互いに強烈でセクシャルな魅力を感じ燃え上がることでしょう。いつでも燃え上がるわけではなく少し不安定な燃え上がり方ではあります。

引力が強すぎるが故に早くから体を繋げたいと感じ、一度縁ができると肉体的愛着が生まれ離れがたくなります。ただし、体の相性がいいとは限りません。不倫や危険な関係に多いです。

リリスから近づいて火星が燃え上がることになるでしょう。執着心も生まれやすくなります。

ポジティブに働くと2人の関係が燃え上がり常に一緒にいたいと感じます。炎が燃え上がっている時と炎が落ち着いている時があるこの不安定な関係を楽しもうとします。

ネガティブに働くと火星の衝動性が強くなり、攻撃的になったり執着が強くなったり束縛がひどくなります。リリスはそんな火星を簡単に裏切るかもしれません。裏切りと感じたら火星はリリスに憎しみが生まれてきます。

リリスと木星

リリスの相性にしては珍しくリリスの暗さが出にくく、ネガティブな面が出にくいでしょう。リリスの暗さや魅力が抑えられる分、刺激は減ってくるかもしれません。

木星のおかげでリリスの行動範囲や視野も広がり、目的や目標も見つかってきます。木星はリリスのワガママや主張も受け入れていきます。木星もリリスを通して自分の目標を見つけていきます。

ポジティブに働くとリリスは木星の恩恵を受けて自分の闇を抑えることができ、リリスの人生に良い影響を受けます。

ネガティブに働くとリリスが木星に反抗して、木星の理想やポジティブさを否定します。

※②へ続きます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました